スマホのカメラがぼやけて写る?アプリの入れ替えで直るかも!
2016年春モデルを3年使ったら スマホで撮った写真の画質がどうもよろしくありませんでした。 使っている機種はASUS ZenFone Go ZB551KLです。 撮影モードは「オート」なのに、奥行のある風景を写すと、全 […]
2016年春モデルを3年使ったら スマホで撮った写真の画質がどうもよろしくありませんでした。 使っている機種はASUS ZenFone Go ZB551KLです。 撮影モードは「オート」なのに、奥行のある風景を写すと、全 […]
AndroidスマホでPlayストアのマイアプリ&ゲームを表示させる方法と、アプリをアップデートしても着信マークが消せない場合の対処方法をご紹介します。 かんたんな操作ですが、上部のタブや項目名、下段のメニューにばかり気 […]
格安スマホ・SIMサービスのmineo(マイネオ)を利用しています。Aプラン(au)、デュアルタイプ(データ通信+音声通話)、3GBコース(月間パケット量)で月額1663円(消費税10%込、以下「税込」)。ランニングコス […]
タブレットは「HUAWEI MediaPad M5」を、またスマホはASUS ZenFone Go」を使っています。どちらもChromeアプリでURLをコピーしようとアドレスバーをタップすると消えてしまいます。 パソコン […]
格安スマホの通信会社MVNOはどれがいい?というお話です。 学割をエサに大幅値引きを仕掛けるところがありますが、ここでは家族から学生さんがいなくなった世代のご夫婦に限定します。またプランはデュアルタイプ(データ通信+音声 […]
Androidスマホの場合、アラーム音の音源はAlarmsフォルダ、着信音の音源はRingtonesフォルダ、通知音の音源はNotificationsフォルダにそれぞれ格納されていると言われます。 しかし僕の保有するZe […]
AndroidスマホのメーラーにmyMailアプリを使用しています。 GmailやYahoo!のメーラーアプリを使っていた時期もありましたが、受信したメールを「一括削除」できないのが、とにかく苦痛で、いまはmyMailア […]
フリーダイヤル0120からの着信は、ほぼ営業(勧誘)電話です。こちらの都合をわきまえず、ふいに掛かってくるので迷惑この上ありません。ほうっておくと日を変えてしつこく何度もコールしてくるので、ブロックするようにしています。 […]
16GBの空き容量が残り少ない方に あなたのZenFoneのメモリ(ストレージ)残量をちょっと確かめてみてください。 ホーム画面の「設定」をタップし、 「端末」の項「ストレージ」をタップします。   […]
充電用としてスマホについてくるUSBケーブルをパソコンに接続すると相互にファイルのやりとりができます。ZenFoneではASUS PCソフトウェア「ShareLink」をパソコンにインストールすることで、ケーブルで接続し […]